早良区野芥にある個別指導学習塾です。早良区だけでなく城南区や西区からも、様々な小中高校から、生徒さんに通っていただいてます。気になった方は、ぜひ無料体験授業にお越しください。
お問い合わせ → 092-984-3662
カレンダー
プロフィール
HN:
クローバー学舎
性別:
非公開
自己紹介:
そこはかとなく漂う昭和テイスト。月謝はお安め、指導者の平均年齢はお高めの個別指導学習塾です。おっと、今日も夕焼けの中をワイワイガヤガヤと生徒たちが塾へやってきましたよ。楽しい時間の始まりです。
お問い合わせ
092-984-3662
お問い合わせ
092-984-3662
カウンター
「せんせー、漢字の練習しよったら、何回書いても覚えられん字が一個だけあるっちゃけどどうしたらいいとー?」
「そうやねぇ、大きい紙に大きい字で書いたら印象に残るっちゃないかな」
「うん、おっけー、わかったー」
そして書かれた字が「怠惰」という字で
書いた生徒さんが教室の目立つところに、そればコソーっと貼って帰りんしゃったもんだから、
あとから来た生徒さんたちが
「あれなにー?」「どういう意味ー?」って・・・
そらぁ、聞くわな。
仮にも、ここは塾だというのに、掲示物にデカデカと
「怠 惰」って書いてあったらマズイよね?
それで「どういう意味?」って聞かれたときに、「なまけててだらしがないっていう意味だよ」とかいちいち先生が説明してたら、なんかもう先生が「怠惰」って言葉が好きで、みんなに発信したくて仕方なかいら貼りましたみたいな雰囲気になってるやん?
貼ってOKなものと遠慮した方がいいものを考えてから貼らないと、教室がシュールな空気に包まれちゃうから気を付けようね!
あ、ついでに書いておくと、中3は国語の教科書30ページ(ルロイ先生の次の単元)に出てくるのでしっかり覚えておこうね「怠惰」。
この記事にコメントする
- HOME -