早良区野芥にある個別指導学習塾です。早良区だけでなく城南区や西区からも、様々な小中高校から、生徒さんに通っていただいてます。気になった方は、ぜひ無料体験授業にお越しください。 お問い合わせ → 092-984-3662
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クローバー学舎
性別:
非公開
自己紹介:
そこはかとなく漂う昭和テイスト。月謝はお安め、指導者の平均年齢はお高めの個別指導学習塾です。おっと、今日も夕焼けの中をワイワイガヤガヤと生徒たちが塾へやってきましたよ。楽しい時間の始まりです。
お問い合わせ
092-984-3662
バーコード
カウンター
覚えるってことは、興味を持って頭に入れるということだ。

ポケモン大好きな塾生に

「せんせー、イーブイの進化系を全部言ってみて」

と唐突に挑発され

心の中で

(ポケモン?申し訳ないけど何言ってるんかさっぱりわからんわ、ポケモンとかまったく興味ないし、それ知ってどーすんよ、そもそもいーぶいってなんなん?電気自動車的な何か?進化系ってなに?なんか形が変わるんだポケモンて?あー、なんかそんなことこないだ言ってたなーこないだ、ていうか、これ九九の一の段レベルの話だよなーきっと、ここで「へぇ、ポケモンって形が変わったりするんだ?」なんて口をすべらかそうもんなら、何言われるかわからん、これはどうすればいいやつ?無難に答えるとしたら?この場合の無難ってどのライン?どのライン???)

とつぶやきながら

「知らん」

と答えたら、三遊亭好楽師匠もびっくりのドヤ顔で

「今から言うからメモに書いて」

と言われ、さんだーすぶーすたーしゃわーず、と訳の分からないじゅもんのような呪文を次々繰り出され

「じゃあせんせーそれ覚えといてね、おれ次に来んの木曜日だから」

って颯爽と去られたときに

ああ、私が心の中でつぶやいた言葉は、我々が日ごろ彼らに「この不規則変化動詞の活用を言ってみて」みたいなことを言った直後の彼ら自身の心のつぶやきと全く同じに違いない

と気づく(じっさい、上記のつぶやきの「ポケモン」という言葉の部分をすべて「動詞」に置き換えると、英語の授業中の生徒の頭の中に近いものが見えてきます)


覚えるってことは、興味を持って頭に入れるということなんだ。

お互い頑張ろうぜ!

ということで今日は「イーブイ 進化」で検索してます。

拍手[2回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by   |