早良区野芥にある個別指導学習塾です。早良区だけでなく城南区や西区からも、様々な小中高校から、生徒さんに通っていただいてます。気になった方は、ぜひ無料体験授業にお越しください。 お電話はコチラから → 092-984-3662
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クローバー学舎
性別:
非公開
自己紹介:
そこはかとなく漂う昭和テイスト。月謝はお安め、指導者の平均年齢はお高めの個別指導学習塾です。おっと、今日も夕焼けの中をワイワイガヤガヤと生徒たちが塾へやってきましたよ。楽しい時間の始まりです。
お問い合わせ
092-984-3662
バーコード
カウンター
明日8月25日は台風15号の接近に伴い、11:00~15:00のあいだ、校舎を閉めます。

その時間帯に入っていた夏期講習は、個別にお知らせしております通り、すべて別の時間あるいは日程に変更しております。

なお、15:00スタートの中学3年生の個別数学授業からは、校舎を開け、平常通り授業を実施いたします。

くれぐれも、昼の風が強い時間に無理に自習などに来られませぬよう、よろしくお願い申し上げます。

拍手[0回]

中3の夏期一斉講習も終盤に差し掛かりました。

今日は、担任の先生と生徒さんの一対一の面談の日です。

模試の本番に向けてプレテスト的なことをしてみたところ、みなさんしっかり点数が上がっていつつも、やっぱりどこかに見え隠れする

雑さ

あきらめ

そういうのが5教科全部集まったら、全体で10点分くらいの失点につながってしまいます。

逆にいうと

丁寧に

粘って

テストを受ければ、知識を詰め込まなくても自動的に10点はアップするのです。

そっちの方が断然

お・ト・ク・じゃないですか?!おくさん!!!!

みたいな話をする面談です。

なるほどー!って聞いてくれる子もいれば、ぽっかーんって口が開いてる子も。

でも、ホントなんですよ。すごく集中するだけで5点10点すぐ上がるんだから。

拍手[1回]

8月13日~16日までは、お盆休みとなります。

塾は開いておりませんので、ご了承ください。

中3の皆さんには、「調べる課題」と、「条件作文のプリント」の二種をお盆の宿題としてお出ししています。

お盆明けに忘れず持参してください。

今年の夏期受験生一斉講習では、毎日の暗記テストで非常にみなさん優秀な成績を出されています。ちょっとでも気を抜くとミスが発生して追加の宿題が出るし、追加の宿題をやっていると、次の日のテスト勉強が出来ないという悪循環に陥る地獄の学習システムです。

夏期講習二日目くらいまで、朝いちばんに元気に塾へ来て、塾長に一通りマシンガントークを浴びせてから授業に入っていたUM林中のMSさんは、三日目から疲れ果てて、口数が少なくなってしまい(なんと人並みくらいに!)、ちょっと心配しています。

それでも、みんな文句も言わず毎日たくさんの暗記をして、ミスがあれば追加課題もしっかり貰って全部やって、それをずーっと続けることが出来ています。


夏期講習はまだまだ続くよ!お盆明けも元気に塾に来てね!

拍手[0回]



先生「恒温動物の特徴は何?」

生徒M「えーっと・・・」

先生「・・・えーっと?」

生徒M「外界の温度を体内で変えられる。」

その着想でSF映画一本できるんじゃない?

拍手[1回]



恒例の「中学生英語スペリングコンテスト」

本日は、15時、17時、19時と三部に分けて実施しました。本当はみんな同じ日の同じ時間にテストを受けに来てくれたらありがたいんですが、皆さんお忙しいようで・・・

拍手[1回]

- HOME -
Powered by   |