早良区野芥にある個別指導学習塾です。早良区だけでなく城南区や西区からも、様々な小中高校から、生徒さんに通っていただいてます。気になった方は、ぜひ無料体験授業にお越しください。 お問い合わせ → 092-984-3662
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クローバー学舎
性別:
非公開
自己紹介:
そこはかとなく漂う昭和テイスト。月謝はお安め、指導者の平均年齢はお高めの個別指導学習塾です。おっと、今日も夕焼けの中をワイワイガヤガヤと生徒たちが塾へやってきましたよ。楽しい時間の始まりです。
お問い合わせ
092-984-3662
バーコード
カウンター

夏期講習のお問い合わせが増えてまいりました。
ありがとうございます。

お問い合わせの際にご質問いただいた内容について、以下にご案内申し上げます。

,  どんな形式で授業をするのですか?

, 小・中・高すべて、先生一人に対して生徒が3人までの個別指導です。(中学3年生のみ、5名程度のグループ授業を教科や単元によって取り入れる場面もございます)

, 3人までの個別指導って、同じ学年の人を3人集めて授業をするということですか?

, いいえ。学年はバラバラです。また、生徒さんごとに苦手な科目や単元が違うので、それぞれ異なった内容を学習していただきます。


,  科目は指定できますか?また、教材は購入するのですか?

, 科目はもちろんご指定いただけます。1科目だけ集中で受講することもできますし、5科目全部をまんべんなくということも可能です。また、ほとんどの時間を数学に割いて2コマだけ社会の授業をしてほしいなどの細かいご要望も承ります。教材は、習熟度によって1教科800円~1000円くらいのものを購入していただく場合、お手持ちの学校教材をお持ち込みいただく場合、こちらで用意するプリントで指導する場合があります。なお、ご要望があれば学習に付随して、勉強の仕方や時間の管理の仕方も指導しています。

,  日程・時間帯が決まっているのですか?

, お盆と日曜を除く夏休み期間のうち、

7月中は14時~20時、8月中は11時~20時(13時~14時は昼休み)の時間帯の中で、ご都合に合わせて日程や時間を設定できます。部活や学校の補習、旅行などで授業が組めない日時はあらかじめお知らせいただき考慮して日程を組みます。

ご希望の日時がすでに満席の場合は、別の日程をご相談させていただきます。中学3年生のみ、こちらから日時を指定する場合がございます。


, 学校の宿題の持ち込みは可能ですか?

,   可能です。学校の夏休みの宿題を持参される方も例年、多くおられます。学校の宿題のサポートと、一学期の復習などをミックスした授業も組むことが出来ます。

, 自習はできますか?

, もちろんです。なお統一で1314時の時間帯は昼休みとなり、少し騒がしくなるかもしれません。ご了承ください。(※自習といいつつ席を占領して勉強せずにスマホをいじっている生徒さんにつきましては自習をお断りする場合がございます)


, 夏期講習の授業回数は学年によって決まっているのですか?

, 中学3年生は、受験対策のため最低で14日程の特別プログラムをお勧めしております。それ以外の学年は1~30コマまで、1コマ単位でコマ数の増減が可能です。習い事やイベントのスケジュールなども考慮して通塾可能なコマ数を設定していただき、そのコマ数の中で、ご相談の上、優先順位の高い科目や単元を割り振ることができます。

料金は以下のように計算します(1日に2コマ以上の授業を入れることも可能です)
 
小学生 1コマ60分   ¥1250 × コマ数
中学生 1コマ120分  ¥3000 × コマ数

高校生 1コマ120分  ¥3500 × コマ数

(※中3の方は最低でも14日程、¥40000のプログラムを推奨しておりますが、部活などの事情ですべてを受講できない方へは、回数割も行っております。お気軽にご相談ください)

 

お申し込みの際に専用のカレンダーをお渡しし、日時のご要望をそちらにご記入ご提出いただいてから日程を組みます。

 

, 日程や科目をどのように決めたらいいか迷うのですが・・・

A,
 その場合は「苦手科目や現在の勉強で困っていること・通塾出来ない日・ご予算」などを面談で教えていただきましたら、こちらで優先度の高い学習内容と通塾可能日程を精査し、スケジュールをご提案いたします。


中3ですが部活の大会の結果次第で8月になっても練習が続く可能性があります。その時はお盆過ぎから申し込みできますか?

A,
 可能です。ただし時間帯によっては満席となっている可能性がありますので、時間帯の調整をお願いする場合がございます。

 


サッカーのクラブチームに所属しており練習が忙しく、夏期講習を受講できる日程が正味一週間ほどしかありません。その期間中に一日4〜5時間の授業を組んでもらうというのは難しいですか?

A,
 可能です。しかし受講する生徒さん本人の集中力が持つかどうかという問題もあると思いますので、状況をお聞きしながらスケジュールを組みたいと思います。

 

 

中3です。入試は公立高校の「特色化選抜入試」を利用しようと思っています。受験科目が「面接」しかないのですが、それでも夏期講習は受けておいた方が良いですか?


A,
 特色化選抜は受験した方が全員合格するというものではありません。とくに競争倍率の高い学校については、一般入試までもつれ込む可能性があることを考えて準備をしておかれることをお勧めします。また、受験勉強を経ずに高校生になると、高校での学習で苦労をすることも頭に入れておく必要があります。

 

 

夏休みはひとまず夏期講習だけを受講して、正式な入塾は二学期からと思っているのですが、可能ですか?


A,
 可能です。当塾は夏休み期間中も夜にレギュラー授業を行っており、夏期講習とはそれにプラスする形で授業時間を増やす仕組みとなっております。例年、夏休み期間から夏期講習とレギュラー授業を同時に始められる方、夏期講習のみ受講したのち二学期に正式入塾される方、どちらもおられます。また、正式入塾をしてレギュラー授業のみを受け、夏期講習は受講しないという方もおられます。遠慮なくご要望をお知らせください。

拍手[0回]

4月28日(日)~5月6日(月)の期間、クローバー学舎並びに学生服リユースのエコクロは、お休みとさせていただきます。火水木(4/30,5/1,5/2)の平日も授業は行っておりませんので、お間違いのないよう宜しくお願い申し上げます。

拍手[0回]

3月18日〜春期講習を実施致します。

受講料

小学生 60分 ¥1200 × 回数
中学生 90分 ¥1800 × 回数
高校生 90分 ¥2500 × 回数

実施日・時間帯

【3月18,21日】
小学生
17:00〜18:00
中・高校生
18:25〜19:55
20:05〜21:35

【3月20,22,25〜28,4月1〜5日】
小学生
14:00〜15:00
15:00〜16:00
17:00〜18:00
中・高校生
15:15〜16:45
16:50〜18:20
18:25〜19:55
20:05〜21:35

中学3年生につきましては
3月23日(土)13:00〜18:00
福岡県模試(志望校判定テスト)を実施します(無料!)

詳しくは・・・
受講内容は、生徒さんお一人ずつの状況をヒアリングしたうえで決定します。
学習面での心配事、強化したい科目、受験の相談などを面談の時にお知らせください。

拍手[1回]

8月14日(月)・15日(火)はお盆の休校日です。
校舎は開いておりません。

生徒のみなさん、お盆明けは宿題をお忘れの内容にお願いいたします。

拍手[0回]

本日10日は通常通り朝11時より開校し、授業を行っております。
まだ風もあるようですので、お越しになる際は飛来物などにお気をつけください。

拍手[0回]

- HOME -
Powered by   |